About Lanig Jeremy

この作成者は詳細を入力していません
So far Lanig Jeremy has created 125 blog entries.

子ども英会話教室の選び方|良いスクールを見極める10個のチェックポイント

2021年9月17日|ニュース|

何をチェックすべき?子ども英会話教室を選ぶための10個のポイント 子ども向けの英会話教室を選ぶ際にチェックすべき10個のポイントをご紹介します。この選び方ページを見て、今検討中の英会話教室がいくつのポイントに当てはまるかチェックしてみましょう。使用教材や教室、教師、指導方法、カリキュラムなど総合的にスクールを判断しましょう。 <10個のチェックポイント> 幼児から始められ、毎年明確に目標が設定されいること リーディング、ライティング、スピーキング、リスニング、問題解決の5つのスキルをカバーする効果的なメソッドがあるか 質の高いリソースを使用していること(教科書だけでなく、ワークシート、フラッシュカード、ゲームアクティビティなど、子供たちが楽しめるさまざまな効果的なリソース) 経験豊富な教師がいること(教師がネイティブスピーカーかそうでないかは重要ではありません。楽しいレッスンを行いながら、常に子供たちのレベルをチェックし、細かなフォローなどの調整を行うことができなければなりません。) ブレンディッドラーニングを使用したレッスンであること(ブレンディッドラーニングとは、複数の手法を用いて学習の効果を最大限に上げる指導方法です。英会話教室の場合、グループでのレッスンのほか、自宅で学習、練習の機会を設けられるカリキュラムが充実していることが挙げられます。) ゲームではなく、コミュニケーションに焦点を当てたレッスンであること(実践的で日常的なシーンで会話練習を行っているとよりいいでしょう。) スピーキングの評価システムがあるかどうか(読み書きはテストで評価できますが、スピーキングの評価は難しくなります。) 優れた学習環境(カラフルで明るい教室は、レッスンをより楽しくさせます。) 楽しいレッスンかどうか(子供たちは最初から最後まで生き生きとしているでしょうか。) 実践的なレッスンかどうか(子供たちは英語を使って工作をしたり、アクティビティを行っていますか)

幼稚園・保育園向け|幼児教育|英語カリキュラム|すぐに導入・効果を実感!

2021年7月23日|blog, 英会話の教材|

幼稚園・保育園向け|幼児英語教育カリキュラム|すぐに導入・効果を実感! あなたのインターナショナルスクールや幼稚園・保育園にすぐに導入できる 子供に大人気のBINGOBONGOラーニングの英語カリキュラム 幼稚園・保育園やインターナショナルスクール向けの英語カリキュラムに求められるものはなんでしょうか? 英語カリキュラムのつくる作業は、通常とても時間がかかります。なぜなら一般的な英会話スクールや公立学校で日本の子供たちに英会話を教えるために設計された英語カリキュラムとは異なり、幼稚園・保育園やインターナショナルスクールの英語カリキュラムは、子供たちが毎日英語を勉強できるように、しっかりとした構造とたくさんのリソースを備えているものである必要があります。 そして、教師が楽しい英会話の雰囲気を作るためにも、ワークシート、アクティビティ、フラッシュカード、ゲーム、その他のリソースを豊富に取り揃えているカリキュラムだとより適しているでしょう。担当教師は毎日数時間英語を教えることが多いため、新しいワークシートを見つけたり、新しいゲームを作ったりする時間があまりありません。そのことを踏まえて、使用する英語カリキュラムは最小限の準備ですぐに使えるゲームやアクティビティが豊富にあればあるほどよいでしょう。 BINGOBONGOラーニングは、あなたの教育現場に合わせて楽しく効果的な英語カリキュラムをご提供します。 BINGOBONGOラーニングの英語カリキュラムは、 幼稚園・保育園やインターナショナルスクールにぴったりな3つのレベルに分かれた総合的な英語コースです。各レベルは1年間使用でき、ほとんどの学校の指導方法とスケジュールに合わせてさまざまな方法で使用するために十分なコンテンツがあります。 レベルごとに300枚を超えるワークシートがあるだけでなく、コースにはシンプルで直感的な文法ベースの構造があり、とても使いやすいものになっています。フラッシュカード、ポスター、ゲームなどアナログな方法を多用する学習シーンでも、タブレットやテレビ、オンライン学習を含むデジタルな方法を多用する学習シーンでもBINGOBONGOラーニングの英語カリキュラムには必要なものがすべて揃っています。 それでは、この英語カリキュラムが 幼稚園・保育園やインターナショナルスクールに最適な6つの理由をみていきましょう。 BINGOBONGOラーニングの英語カリキュラムが幼稚園・保育所に選ばれる6つの理由 1. カラフルで楽しいパズル形式のワークシート 海外を含むいくつかの幼稚園・保育園やインターナショナルスクール、小学校、中学校、英会話スクールで、英語を学ぶ子供たちと様々なワークシートを指導して調査/評価を行ってきましたが、カラフルで様々なアクティビティ要素を持つワークシートを使用すると子供たちの学習意欲/スピード/理解度が改善することが分かりました。逆に白黒のワークシートは、子供たちの興味を引かず、単調なワークシートでは子供たちのニーズを満たさないことがよくあることに気付きました。 効果的なワークシートの具体的な例を挙げると、たとえば、この「コードタイムワークシート」では、生徒は最初にコードボックスに不足している文字を声に出して書く必要があります。これは生徒たちがアルファベットのすべての文字をひとつずつ学ぶ練習になります。そしてこのステップはすべてのレベルの生徒にとって楽しくて魅力的です。その後、パズルを解くために、番号の付いたボックスに正しい文字を書く必要があります。繰り返しになりますが、このステップは子供たちがまだ文章を読むことができなくてもシンプルに楽しめます。最後に、ある程度のレベルを備えた生徒はパズルを解いた後のメッセージを読むことができます。そして教師は画像と パズルを解いたあとのメッセージを使用して、基本的なフォニックスとリーディングを教えることができます。 これは、数十種類あるパズル形式のワークシートの中のほんの一例です。 BINGOBONGOラーニングの英語カリキュラムの各レベルには300枚を超えるワークシートがあるため、退屈な白黒のワークシートをオンラインで検索する必要はもうありません。 2. 様々なワークシートで効果的に行う反復学習 [...]

トナカイの3Dクリスマスカード – (簡単工作シリーズ)

2020年11月17日|ニュース|

簡単工作トナカイのクリスマスカードを作ってクリスマスイベントを盛り上げましょう! もうすぐクリスマスですね!クリスマスといえばクリスマスカードが思い浮かぶ人もいるのではないでしょうか?子供たちに人気の簡単工作シリーズでは、今回トナカイの3Dクリスマスカード作りをご紹介します。材料は簡単にそろえることができ、すぐに工作をスタートすることができるのでクリスマスイベントやパーティーをきっと盛り上げることができるでしょう。同じくクリスマスの工作であるプレゼントシューティングゲームも作ってみてくださいね! この工作は手早く簡単に行うことができます。クリスマスに向けての準備やパーティーを盛り上げる工作としてぜひ取り入れてみてください。クリスマスに関した英単語や歌を工作のあいだに使用するとよりクリスマス気分を味わえるでしょう。PDF形式のクリスマス英語のゲームとアクティビティなら、無料の7種類のインタラクティブゲームをご覧ください。 トナカイの3Dクリスマスカード工作に必要な材料リスト 台紙として使う厚紙用紙(白い台紙の上に緑の用紙を使用するのがおすすめです。) *(PDFをダウンロードして台紙を印刷することも可能です。 茶色の厚紙用紙(トナカイの顔用) 黄色またはオレンジ色の厚紙用紙(トナカイの角用) [...]

大人気クリスマスゲームの工作(無料のテンプレート付)

2020年11月12日|ニュース|

クリスマスゲームにぴったりな10分で簡単に作れるペットボトル工作 10分以内に出来るペットボトル工作で、クリスマスパーティーを盛り上げるプレゼントシューティングゲームを楽しみましょう! クリスマスイベントやパーティーを盛り上げるためのアイディアをお探しなら、このペットボトル工作で作るクリスマスプレゼントシューティングゲームがお勧めです。この工作はお家にあるもので材料が揃うだけでなく完成まで10 分という手軽さが特徴です。前回ハロウィンイベントにおすすめのクリスマスプレゼントシューティングゲームが大好評だったため今回クリスマスに向けた工作を公開することにしました。 このクリスマスプレゼントシューティングゲームは、前回のハロウィン工作おばけ退治空気砲シューティングゲームと同じようにペットボトル空気砲でターゲットのプレゼントを撃って数字またはプレゼントをゲットすることができます。英語学習の一環として数字やイラストの単語を覚えるだけでなく、イベントのゲームの得点をカウントするためにも利用できるので利用者にとても便利な内容となっています。 クリスマスプレゼントシューティングゲームの遊び方 クリスマスプレゼントシューティングゲームは、風船とペットボトルを使い真空の力を利用して空気砲を作ります。そしてその材料はほとんど家にあるもので準備できるためとっても手軽です。 また、英語学習に興味のある方のために無料の印刷可能プレゼントターゲット を用意しています。数字またはイラストのターゲットをえらんで印刷し、空気砲でシューティングを楽しみましょう。このアクティビティを通して、toys, yo-yo, blocks, kite, unicycle, stuffed animal, [...]

子供向け無料のおばけ退治シューティングゲーム(10分で作れるハロウィンペットボトル工作)

2020年10月20日|ニュース|

10分で簡単に作れるペットボトル工作:おばけ退治砲でシューティングゲームでハロウィンを楽しみましょう 今までのキッズハロウィン工作の中でも一番簡単な「おばけ退治シューティングゲーム」 このペットボトルで作れるおばけ退治シューティングゲームの工作はとっても簡単です!実際、工作開始から完成するまで10 分 もかかりません。さらに、お家にある空きペットボトルを使って簡単に作成すれば、子供たちが何度も繰り返し遊べるので経済的ですよね。シューティングの際に使用するターゲット(的)はお家にあるオモチャで代用することもできますが、 こちらから無料のオバケターゲットを印刷できますので是非ご使用ください。 おばけ退治シューティングゲーム 用のオバケターゲット(的)はオバケが倒れると、ポイントが見える仕組みになっています。お友達や家族で一緒に得点を競って遊ぶこともできますね。 「おばけ退治シューティングゲームが」子供たちに人気の理由 この子供たちに人気のペットボトルで作るおばけ退治シューティングゲームでは風船とペットボトルを使い真空の力を利用して空気砲を作ります。自宅にあるもので簡単に作ることができ、子供たちは自分たちでおばけ退治砲を作れることに大興奮すること間違いありません。 おばけ退治シューティングゲームが面白いもう1つの理由は、無料で印刷できるオバケの的で遊べることです。オバケは底にそれぞれのポイントが書かれているので、空気砲で倒れたときに子供たちは何ポイントゲットできたか確認できます。ポイントアップルールで点数を足していく方法や、誰が一番早く全てのオバケを倒せるか競う方法でも楽しめます。おばけ退治シューティングゲームを楽しむ方法は沢山あります。 おばけ退治砲は安全な工作ですか? もちろんです!本物の銃よりもペットボトル製おばけ退治砲で撃つほうがはるかに安全でしょう。ペットボトル内にできる空気の力は小さいですし、オバケ以外は安全です。ですが、威力は強いのでペットボトルおばけ退治砲を人の顔やペットなど、オバケ以外のものに向けないでくださいね。 風船を引っ張ったときに外れないように、風船をペットボトルにしっかりとテープで固定することも重要です。風船が外れて周りの人に当たらないように注意しましょう。安全策としてペットボトルおばけ退治砲を使うときはゴーグルの着用もおすすめです。 [...]

高松市の子供のための英語塾VS英会話スクールまとめ

2020年9月19日|blog, ニュース|

高松市の英語塾 vs 英会話教室 (幼稚園児、小学生、中学生向け)結局のところ、高松市で幼稚園児、小学生、中学生向けの英語を習う場所は英語塾?それとも英会話スクール? まず初めに、高松市で英語を勉強することは重要なのでしょうか?子供をもつ保護者の方々は、お子さんの年齢が若いうちに英語教育を始めたいと一度は考えたことがあるのではないでしょうか。英語教育は現在小学校・中学校の正式科目として取り入れられました。お子様が小さいうちから英語教育を始めることで英会話に自信が持てるだけでなくテストの点数や将来の選択肢の幅が広がります。英語の基礎力を築くための人気の選択肢として、大きく2つあります。それは、英語塾か英会話教室か、です。保護者の方々のなかには、英語はスイミングやピアノなどのほかの習い事と同列と考えてらっしゃるかたもいます。しかし、英語を含む語学教育というものは子供たちの一生に影響を与えるため別物として考えたほうがよいと私たちは考えます。今は小学校の英語必修化に伴い「英語の重要性」がテストや受験に占める割合がどんどん増えてきています。そしてさらに、たくさんの職業が国際的にそしてオンラインの波を受けています。そのため英語を話すことに自信を持つことはお子さんの将来の職業の選択にも大きく関わってくるといえるでしょう。高松市で英語塾に通う利点は?学習塾は昔から日本の教育システムにおいて重要な役割を担ってきました。「高松市 英語 学習塾」と検索すれば学生向けのたくさんの塾が検索結果にあがってきます。塾といっても幼児から高校生向けまでその種類は多様です。高松市の人気な英語塾について紹介されているサイトです。ご覧ください。英語の学習塾に通う大きな利点の1つはテスト対策のための読み書き指導を重点的に学べることです。そのため、カリキュラムはワークシートなどを使った読み書きに重点を置く傾向があります。学習塾のスタイルが自主学習であると、生徒がスピーキングやリスニングの練習をする機会が少なくなります。実際、ほとんどの学習塾には日本人スタッフしかいないため、ネイティブスピーカーが話す自然な英語を生徒が聞く機会はないかもしれません。日本語で先生とコミュニケーションが取れれば、難しい英文法について簡単に質問することができます。しかし教科書に載っている文法は本物の英会話シーンで使う文法とは違うことがよくあります。学習塾の大きな魅力の1つは、英語だけでなく数学や国語などの他の科目も勉強できることです。そのため様々な科目の勉強で一か所で行うことができるのでとても便利です。 高松市の英会話スクールに通う利点高松市は特に英会話スクールの選択肢がたくさんあります。 イーオンなどの大手英会話スクール, マンツーマンレッスンに特化したEITA Language Shelter, そして地元でいくつかのスクールをもつジェムスクールなどほとんどの英会話学校では、ネイティブスピーカーの英語教師と一緒に楽しいレッスンを行っています。英語学習としてだけではなく、こういった環境でネイティブスピーカーと交流ができることは英語に対するポジティブな印象を育むための素晴らしい方法です。子供たちはその経験の中で、より広い世界観と文化的理解を得ることができます。英会話スクールは一般的に週1・2回のレッスンを行っているためお子様のスケジュールを合わせやすく、またその費用も学習塾に比べるとはるかに安い傾向にあります。レッスンは平均して1時間程度と限りがあるため、レッスン内では多くの場合読み書きよりも口頭での英会話・コミュニケーションはより重点的に指導されます。英会話スクールを選ぶ際に考慮しておきたいポイントは、担当する英語講師がどれだけ日本に滞在しているかです。多くの英会話スクールでは、教育指導経験の少ない講師を採用しており、その講師も日本に2,3年しか滞在しない傾向があります。大手英会話スクールはもちろん講師研修はしっかり行われているでしょうが、講師の実際の日本人への指導経験値といった面でみると長く日本に滞在し日本人の子供へ指導を行ってきた講師と比べるとその差は歴然です。高松市で英会話スクールを選ぶ際にもう一つ重要なポイントは、そのスクールが日本人の子供たちのために作られた優れたカリキュラムであるかどうかです。さきほどのポイントで挙げた指導経験の浅い講師を雇っているスクールでは、レッスンを行いやすい「ゲーム」を多用する傾向にあります。英語を使ったゲームはもちろん楽しいので、子供たちも満足するでしょう。しかし、こういったゲームは英単語を使うことに特化しているあまりコミュニケーションのスキルをあげることが難しいことがほとんどです。高松市の子供向け英語スクール、ステップバイステップ英会話は何が違うの? 高松市にある子ども英会話、ステップバイステップ英会話では100%オリジナルのカリキュラムとレッスンプランのもとレッスンを行っています。 生徒はコミュニケーションのツールとして英語を楽しむだけでなく、読み書きにも自信を持っています。子供たちは高松市のステップバイステップ英会話で自信を持って英語でコミュニケーションを取り、一般の子供たちよりもはるかに若い年齢でEIKENなどの英語の試験に合格します。特徴1◆全国そして海外でプロの英語指導者に愛用されている効果的なカリキュラム◆ステップバイステップ英会話のカリキュラムは、学習塾の特徴である読み書き学習と、英語スクールの特徴である会話練習を組み合わせたものです。実はこのオリジナルカリキュラムは、高松市のステップバイステップ英会話の教室だけでなく日本国内の英語スクール、インターナショナル幼稚園そして海外の英語スクールでもプロに愛用されています。それほど第二言語として英語を学ぶ子供たちに教えるために効果的で最適なカリキュラムであるということです。特徴2◆レッスンプラン「特別レッスン」◆ステップバイステップ英会話の子供たちがレッスン時だけでなく、自宅での読み書き練習に対する意欲を失わないもう1つの理由は、毎月の特別レッスンです。毎月1回あるこの特別レッスンでは、料理, 工作, 科学実験 ホリデーパーティーをクラスメイトたちと楽しみます。このアクティビティの前に学習の総復習を行うので子供たちは自宅学習も積極的に行い、アクティビティの中で工作や料理に使うような普段と違う英語表現を学べます。さて、ここまで高松市にある英語塾、英語スクールそして両者の特徴を併せ持ったステップバイステップ英会話の特徴をご紹介してきましたがあなたならお子様の英語学習にどの場所を選びますか?お子様の英語教育の環境を選ぶ際には、価格やスケジュールなど考慮する要素がたくさんあります。もしあなたが、お子様に実際のコミュニケーションツールとして英語をならってなおかつ英語の読み書きもできるようになってほしいと考えるなら、ぜひ高松市のステップバイステップ英会話のキッズレッスンへお越しください。無料体験レッスンは随時受付中です!また、ハロウィーンやクリスマスパーティーなどの行事の特別レッスンには一般のお子様も参加できますのでクラスの雰囲気を知っていただくことも可能です。ご興味のある方は、お近くの教室、HPからなどお気軽にお問合せください!

世界一簡単なチョコレートケーキカップ(電子レンジ使用レシピ)

2020年8月22日|ニュース|

世界で一番簡単に作れるチョコレートケーキカップでどんなレッスンや イベントでも楽しいクッキングクラスになります!! 世界で一番簡単なチョコレートケーキカップで楽しいレッスンにしましょう! 生徒たちがチョコレートケーキが大好きで、レッスンやイベントに特別なアクティビティーが必要なら、このチョコレートケーキカップがおすすめです。このアクティビティーは子供たちにケーキ作りの材料や測り方を教えるだけでなくアートも楽しめます。生徒たちはケーキを作る前にマグカップにデコレーションして、お家に持ち帰ってからも繰り返し楽しめます。 クッキングは大人数のクラスでは難しいと思われるかもしれませんが、このチョコレートケーキカップは電子レンジで数分で完成します!そのうえ、必要なものは計量器、ボール、材料のみです。それが世界で一番簡単なチョコレートケーキカップと呼ばれている理由です。実際にマグカップを使って作るので、“カップケーキ” とも言えますが、よくあるカップケーキと混乱しちゃうのでご注意を! パンデミック時にチョコレートケーキカップ作りは安全ですか? もちろんこのクッキングアクティビティーなら安全です。そうでなければステップバイステップの英会話レッスンとして行うことはありません。レッスン中の試食はマスクを外す必要があるため、安全性を考慮し見直しました。教室で食べるのではなく、100円ショップの電子レンジ対応可の蓋つきマグカップを事前に用意し、教室で作ったチョコレートケーキカップをそのマグカップに入れてご自宅に帰ってから食べてもらいます。 もしお住いの地域に同じ種類のマグカップが手に入らなくても、普通のマグカップにサランラップで蓋をすれば生徒たちは簡単に持ち帰ることができます。この方法では、マスクを常時着用できるため、指が顔に触れることがなく安全です。そして、チョコレートカップケーキを混ぜるために使用したボール以外、洗う必要はありあせん。 チョコレートケーキカップを作るのにどのくらい時間がかかりますか? 生徒数やアクティビティーの進め方よって異なりますが、チョコレートケーキの準備とマグカップでのケーキ作りは数分で完了します。当スクールでは英会話レッスン(50分間)で作るので、新しい単語や「どれくらい必要ですか?」「50グラムの小麦粉を図りましょう」「どんな種類のトッピングが欲しいですか?」などの便利なフレーズの練習に少し時間を使います。また、マグカップに油性マーカーで名前を書いたり、絵を描いてユニークな作品にしたり、生徒たちはそれぞマグカップにデコレーションをしています。 そのほかに時間がかかることは、チョコレートケーキカップ作りです。電子レンジの強さにもよりますが、各ケーキを温める時間は約1~2分です。複数のケーキを一度に温めることもできますが、電子レンジの配置によってはケーキが均一に調理されない場合もあります。複数の電子レンジを使用することで時間短縮になりますが、一度に使用してブレーカーが落ちないように、クッキングレッスンをする前に、必ずテストしてください。 本当に世界で一番簡単なチョコレートケーキですか? もちろん嘘ではありません。レッスンやイベントでの簡単なレシピについての過去の投稿をご覧ください。当スクールでは10分以内でできる準備方法、最小限の準備でクラフト、アクティビティー、クッキングレッスンを行っています。 例えば通常のレシピで作る場合、小さじ、大さじ、カップなど複数の方法で量を計りますが、ボウル一つあれば、計量器に各材料をのせていくだけなので最も簡単で速い方法です。これは通常のレシピに代わる楽しくてとてもシンプルな方法です。下記のレシピをぜひお試しください。作りたいケーキ数を入力するだけですぐに始められます! 電子レンジを使うこと以上に簡単な調理方法はありますか?ケーキの材料を混ぜて、レンジ対応のカップに入れ、1、2分レンジで温めるだけで、そのままご自宅にお持ち帰りいただけます。子供たちはお家でご家族と一緒にチョコレートケーキを楽しんでいただきます。これが世界で一番簡単なチョコレートケーキカップであることをお約束します。 [...]

簡単!10分工作:科学の力で火山を噴火させよう

2019年9月5日|ニュース|

たったの10分で噴火するテープ火山が作れる! 簡単で楽しい化学実験工作のご紹介 ステップバイステップ英会話では、4回に1度、英語で楽しい工作やアクティビティーを行う「スペシャルレッスン制度」を取り入れています。限られたレッスン時間の中で工作を完成できるように、年齢問わず楽しめて、簡単に作れる工作を行っています。 ESL(第二言語を学ぶ子供たち向け)10分工作ブログで以前ご紹介した粘土でつくる火山の工作をご覧いただいた方もいらっしゃるかもしれません。粘土で制作するとより自分の好きな形の火山を表現できますが、乾かせるのに時間がかかるため工作当日に持ち帰ることが難しいです。 そこで今回は、海外のサイトに紹介されている「テープで簡単にできる火山について」のブログ から粘土の代わりにガムテープを使用する方法を思いつきました。見た目がかっこいい上に、短時間で作ることができます。子供たちが楽しめるようにカラフルなガムテープを用意しました。 [...]

オンラインで無料で学べる英語のデジタルフラッシュカードのご紹介

2019年4月24日|スクールお知らせ, 英会話の教材|

自分好みにカスタマイズできる無料オンラインデジタルフラッシュカードで英語学習をもっと楽しくしよう! すでにBINGOBONGO Learningの人気無料教材 印刷可能な無料英語フラッシュカードをご利用の方はご存知の通り、私たちのフラッシュカードはカラフルで楽しく子供たちにも大人気です。今日は嬉しいお知らせがあります!なんとこの度無料で使用いただけるデジタルフラッシュカードを公開することができました!しかもこのフラッシュカードはオンライン上で使用いただけるので、アプリをダウンロードする必要はありません。スマートフォン、タブレットやパソコンからすぐにフラッシュカードを使用することができますよ。 今回のフラッシュカードは、私たちのオンライン学習シリーズ「Digital Interactive Language Learning System」略して「DILLS」の第一弾です。 このフラッシュカードには、BINGOBONGO Learningオリジナル「FUN!book 1, Super Easy ABCs and 123s」内のボキャブラリーが収録されています。 第二弾として、サイトワード、動詞形容詞など「FUN!book2, Verbs & Sight Words」用のフラッシュカードも制作中です。乞うご期待ください! カスタマイズして、あなただけの完璧なフラッシュカードを作りましょう フラッシュカードは英語のレッスンでとても重要な役割を果たしています。新しいボキャブラリーを習うだけでなく、前回のレッスンのレビューに使用したり、アクティビティにも使うことができとても便利ですよね。ただ、英語は大文字・小文字そして、単数形・複数形など一つの単語でも様々な言葉の形があります。その全てを一種類のフラッシュカードで補うことは不可能です。 [...]