About みひろ 伊達

この作成者は詳細を入力していません
So far みひろ 伊達 has created 415 blog entries.

2023年度スクールお知らせ事項

2023年2月6日|スクールお知らせ, 生徒のページ|

2023年2月10日 2023年度のお知らせ いつもステップバイステップ英会話へご通学いただきありがとうございます。 今年度は、QRコード読み取り式の宿題内容も豊富になりたくさんのレッスン動画、ミニゲームアプリが誕生しました。導入から2年ほどですが、9割以上の生徒様がレッスン以外の自宅学習の際にQRコードを使って積極的に学習、3割の生徒様は週3回以上・すきま時間を使って遊びながら英語学習に取り組んでいただけているようです。レッスンでも、「おうちでこのゲーム何度もした!」「先生の動画が面白かった!」と子どもたちからの感想もあり、レッスン以外の時間も英語に触れていただけるようなサービス制作のためとっても励みになります。 全カリキュラムは自社制作のため、一部ログインに関する問題や接続状態によってでるタイムラグなどフィードバックをいただきなるべく早く改善に努めますので今後も何かお気づきの点がございましたらお気軽にお問い合わせください。 1.新年度以降のマスク着用について 新型コロナウィルス感染防止のため、政府の意向に従い2020年より講師・生徒ともマスク着用にて指導を進めてまいりました。 令和5年3月13日以降より、マスク着用が個人の判断にゆだねられますのでそれぞれご家庭のお考えや健康状態などに合わせてマスク着用についてご判断いただけますと幸いです。 ※3月13日以降どのように感染者数が増えていくかまだ予測がつかないため、教室、地域の感染者数などの状況に合わせて対応を進めていく予定です。 2.新しい先生について 2024年4月から新北町教室に新しい先生が仲間入りします! 3月のイースター特別レッスンで会う機会もあると思います♪近々プロフィールビデオもアップしますのでぜひチェックしてみましょう! [...]

2022年キッズイベント: 英語カードバトルゲーム大会

2022年6月21日|ニュース|

英語キッズイベント:英語カードバトルゲーム大会に参加しよう キッズイベント:英語カードバトルゲーム大会(幼児~小学生) 2022年は、各教室にて英語カードバトルゲーム「BATTLE EGGS」の公式ミニトーナメントを開催します! このオリジナル英語カードバトルゲーム「BATTLE EGGS」は、ステップバイステップ英会話の子どもクラスに教材として導入されているだけでなく、国内外の塾、英会話教室、小学校、インターナショナルスクールに実際に愛用されています。 スペリング力やボキャブラリーが身につくほどゲームを優位に楽しめるので、面白いほどに子どもたちが自分たちで学んでくれます。生徒はもちろん、英語で楽しく学んでみたい一般のお子さまの参加も大歓迎です♪ぜひお気軽にお問い合わせください。 [...]

中学生こそ英会話スクールをおすすめする3つの理由

2022年2月10日|blog, 英会話の教材|

中学生こそ英会話スクールがおすすめの3つの理由  ステップバイステップ英会話で中学生クラスを続けるメリットとは? ありがたいことにステップバイステップ英会話では、ベビーや幼児のころからずっと英会話学習を続けてくださる子どもたちがたくさんいます。そんな子どもたちが中学生になるころ保護者のみなさまからご相談を受ける内容が「英語塾に通わせるか悩んでいます。」というお声。そこで今回はステップバイステップ英会話の中学生向けの英語について、塾との違いや英会話学校を続けることのメリットについてご紹介します! 1.理由その1 常に実際の学年より上のレベルを学べる中学校で実際に指導していて、中学校の英語学習に熟知している講師が製作したオリジナルテキスト・教材を使用するので中学で必要な内容を学習でき、さらに中学1年生の時点では1学年以上うえの内容を学ぶことができます。そのうえで、学校や塾での勉強には足りない「コミュニケーション力」を身に付けることができます。学校や塾では主に「読む」「書く」を中心とした勉強になりますが、ネイティブの発音や会話力を身に付けることができるもの大きな利点です。テキストには重要な単語、文法の読み書きもカバーしており、学習した英語をネイティブの先生との会話ですぐに実践できます。インプットだけでなく、アウトプットする機会があるのは語学習得ではとても大切です。英語が身につくスピードが速く、またネイティブの先生とのコミュニケーションをとれるようになるので、学校での授業でも自信を持って発表できるようになり、テストでも高得点が期待できます。 2.理由その2 楽しいレッスンで英語が好きになる!ステップバイステップ英会話のもう1つの特徴は、英語学習のモチベーションアップにつながる楽しいレッスンが充実していることです。英語力を身に付けるためには、英語に興味を持つことがとても大切ですよね。ただ英語を暗記したり、読み書きするだけでは語学を学び英語でコミュニケーションをする楽しさを感じることは難しいですし、集中力も続きません。中学生クラスでも、自宅学習用のリソース「At Home Challenge (QRコード学習)」で英語ソング、チャンツ、ビデオ、オンライン英会話レッスン動画などをみて、ご自宅でも何度でも楽しめます。また、実際のレッスンでは、ネイティブの先生とたのしく会話する時間を持つことで、英語に苦手意識を持たず英語学習に興味をもって取り組めるようになります。 3. 理由その3 中学生からも英会話力が必要?小学校で英語科目必須化されたことで、中学校でも2021年から英語教育が大きくかわりました。今までは「読む」「書く」が重要視されていましたが、「話す」「聞く」を加えた4技能の習得が必要になりました。今後の子どもたちの将来を考えるならコミュニケーションツールとして実践的な英会話を学べるステップバイステップ英会話で学ぶことをお勧めします! ステップバイステップ英会話の中学生クラスで今後も英会話コミュニケーションに自信をもって国際社会に向けた学習を続けよう!

2022年度スクールお知らせ事項

2022年2月5日|スクールお知らせ, 生徒のページ|

2022年2月10日 2022年度のお知らせ いつもステップバイステップ英会話へご通学いただきありがとうございます。今年度トライアル期間として進めてきたデジタル自宅学習サービスですが、自宅学習サービスを行っているほどレッスンでの学習スピードも比例して高い効果が得られることが確認できています。新年度からサービスは有料化となります。今後もよりご家庭でのすきま時間を英語学習にお役立ていただけるデジタルサービスを充実してまいりますのでご家族の皆様には学習フォローへのご協力をお願いいたします。ご不明な点がございましたら各教室マネージャーまでお気軽にお問い合わせください。 デジタル自宅学習サービスについて ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ステップバイステップ英会話で使用中のカリキュラム「BINGOBONGO Learning」は全て当スクールで制作されています。そして、全国の様々な英会話教室、インターナショナルスクール、英語塾で子供たちを指導するための教材として選ばれています。また、デジタル教材サービスは日本だけでなく全世界でヒットしています。 2021年4月よりこのQRコードでのデジタル自宅学習サービスを1年間トライアル期間として実施してきましたが、ご自宅でしっかり学習に取り組んでいるお子さまほど週に1回のレッスンでより高い学習効果がでていることが確認できました。子どもたちは自宅で事前に学習することで、レッスンの場でより応用(コミュニケーション)に集中することができています。 また、カードバトルゲームやスペリングゲーム、Chomp!manゲームなど語学ゲームを通して学習範囲の単語を学べたり、各スタッフが登場するオリジナル動画もご好評いただいております。 また、新年度からはQRコードリストの中に宿題の解説動画やミニレッスン動画など随時新しいものも追加してより充実したサービスとなります。 週に1回のレッスンをより充実したコミュニケーション学習の場とするために、今後も保護者の皆様には自宅学習のご協力をお願いいたします。 2022年4月から新北町教室にハワイ出身の新しい先生が仲間入りします!アートを学ぶ大学出身のアレクシス先生はイラストや動画制作もできるとってもクリエイティブな方なんです。一方でお茶目に場を和ませてくれるので、子どもたちもすぐに先生が大好きになりますよ♪2月から土曜日の新北町教室のクラスや三豊教室でレッスン補助に入りますので、見かけたらぜひお声をかけてくださいね♪ [...]

2021年キッズイベント: 英語で絵本の読み聞かせ会(無料)

2021年10月29日|イベント|

英語で絵本の読み聞かせ会で有名な絵本を楽しもう! キッズイベント:英語で絵本の読み聞かせ会 ステップバイステップ英会話亀井町教室の近く、高松市番町にある絵本屋さん「アトリエ・ロッタ」さんにて英語の絵本読み聞かせを行います。 今回読み聞かせを行う本は「はらぺこあおむし(The Very Hungry Caterpillar)」(エリックカール作・絵)です。 ステップバイステップ英会話のジェレミー先生と未紘マネージャーがそれぞれの言語で読み聞かせを行ってくれます。 当日この本を本屋ルヌガンガさんにて購入いただいた方限定で、ジェレミー先生のサインイラストをプレゼントいたします! また、読み聞かせの後はジェレミー先生と一緒に簡単な英語の歌を一緒に歌いましょう! 有名な絵本が英語と日本語でどんな違いがあるのか、色んなことに興味津々な子供たちに楽しく英語に触れていただけるチャンスです! ぜひご家族でお気軽にご参加ください! [...]

2021年のキッズハロウィンパーティーの写真

2021年10月26日|blog, イベント, ニュース, ブログ|

2021年高松と三豊のキッズハロウィンレッスンの様子をご覧ください! ステップバイステップ英会話では、子供たちがモチベーションをキープして英会話レッスンを楽しめるように4回に1回、工作などを行う特別レッスンを行っています。季節に合わせてテーマの工作を行ったり、簡単な料理をしたり毎回楽しいアクティビティを行ってきました。 10月はもちろん!ハロウィーンレッスンです!2021年も三豊教室と高松教室のキッズレッスン内では、ハロウィンにちなんだ英単語、英語のうたを学んだあとオリジナルのジャックオーランタンライトの工作を行いました。 今回は一般のお子様にもご参加いただきとても賑やかなハロウィンレッスンとなりました。次回一般参加可能な特別レッスンは、12月のクリスマスレッスンを予定しています。ご興味のある方はぜひご検討くださいね。 [...]

新型コロナウイルス感染対策についてのポリシー(2021年2月)

2021年2月1日|スクールお知らせ|

2021年2月2日 ステップバイステップ英会話の新型コロナウイルス感染対策について 2021年2月現在、都市部での感染者数はいまだに減少傾向にはあらず、香川県でも高松市・三豊市共に若年層への感染者数の増加がみられます。2月1日には、高松市の小学校でクラスターが発生し高松市でお住まいの皆様は特にご心配されていると思います。新型コロナウイルス感染拡大防止のために今一度当スクールの対策内容をご案内させていただきますのでご確認とご協力のほどよろしくお願い致します。 感染対策: 手洗いうがい、体調管理の徹底 教室に入る前にはアルコール消毒をする 体調がすぐれないまたは発熱、風邪などの症状がある場合には受講を自粛する 教室内・使用備品の消毒 生徒同士の間隔が密にならないよう働きかけ 教室の換気 ケースごとの対応: ①ご自身が通学中の幼稚園または小学校などで感染者が出た場合 ・感染の大きさが分かるまでの間最低2週間は受講を自粛(この期間お休みしたレッスンの振り替えは無期限とする) ・検査結果が陰性の場合でも2週間は、レッスン自粛、症状がなければその後出席可能。 ②スタッフまたは生徒がコロナウィルスに感染した場合 ・スタッフが出勤または生徒が通学するスクールを直ちに立ち入り禁止とし、レッスンは全てオンラインレッスンへと切り替える ・保健所の指示に従い、濃厚接触者の有無、PCR検査、スクールの消毒などを行う ・事態の大きさが確認出来次第、通常レッスンへの復帰時期、スタッフの復帰時期などを随時連絡する ③教育委員会が学校等の休校を指示した場合 ・学校の休校期間中はオンラインレッスンに切り替える 今回の高松市の小学校でのクラスターについての対応は、①と同様とします。 また、対応方法は感染状況や県の状況により変更になる場合もあります。ご了承ください。 -- [...]

オリジナル写真スノードーム制作キットのための5種類の写真テンプレート

2020年11月19日|ニュース|

5種類の無料テンプレートを使ってオリジナル写真のスノードームを作りましょう! オリジナル写真スノードーム制作キットでクリスマスレッスンやパーティーで工作を楽しみましょう!プレゼントにも最適です! 誕生日やクリスマスプレゼントまたはイベントの記念品としてユニークなものをお探しですか?それならこの「オリジナル写真スノードーム制作キット」がおすすめです!簡単に作れてウィンターシーズンやクリスマスの飾りにぴったりです。 この「オリジナル写真スノードーム制作キット」の作り方はとっても簡単です。 スノードームの本体から写真挿入部を取り外し、お好きな写真を入れるだけで完了です。 もちろん中に入れる写真はご自身でお持ちのものをカットするだけでもいいでしょう。でも今回私たちはこのスノードーム制作をもっと楽しんでいただくために5種類の無料テンプレートをご用意しました。お子さんの顔が雪だるまになり、雪だるまの体を色塗りして楽しんだり、裏面にはクリスマスのメッセージを書き込めるので英語のレッスンにもぴったりのテンプレートになっています。 オリジナル写真スノードーム制作キット用の無料テンプレートを使って、工作やパーティを盛り上げましょう!オリジナルのスノードームを作る方法はたくさんありますが、スノードームの中の液や写真、入れ物をいちからすべて揃えるとなると材料集めも大変です。そしてどうしても工作の際には手が汚れたりしてしまいますよね。でもご安心ください。このオリジナル写真スノードーム制作キットなら、写真を挿入する部分が本体から取り外しできるようになっているので、手も汚れず簡単にオリジナルのスノードームを作ることができますよ。 ちなみに、写真を入れるだけでなく、刺繍やフェルト工作でもっと立体的なスノードームにすることもできます。 英語のサイトですがこれらの工作アイディアについて紹介されているのでぜひこの SSWWの ブログ をご覧ください。小学生中学年以上のお子様ならこの工作にも挑戦できるでしょう。でも3歳くらいの小さなお子様にもスノードーム作りを楽しんでもらえるように専用のテンプレートを作りました。 オリジナル写真スノードーム制作キットのための5種類の無料テンプレート このスノードーム用の無料テンプレートはとても簡単なので、3歳の子供でも工作を楽しむことができます。無料テンプレートPDFをダウンロードしたら、1ページ目の画像をクリックして、使用したいご自身の写真を挿入してください。そうすると、画像が自動的に適したサイズにトリミングされます。1枚の大きな写真を挿入できるシンプルなテンプレートもありますが、お子様の工作や記念としてもっとカスタマイズしたい方にはその他の3種類のテンプレートがおすすめです。 [...]

通常レッスン再開のお知らせ

2020年5月15日|スクールお知らせ|

2020年5月15日 ステップバイステップ英会話では、緊急事態宣言を受けてオンラインレッスンへ切り替え教育を継続してまいりましたが、香川県の緊急事態宣言が解除されることそして現在新たな感染者が出ていないことを踏まえて5月26日(火)より通常レッスンを再開いたします。キッズクラス受講中の皆様は延期していた特別レッスンをこの5月26日(火)~30日(土)に開催いたしますので、楽しみにしていてください。再開にあたり生徒の皆様には下記お願い事がございます。ご確認を宜しくお願い致します。 通常レッスン出席時のお願い 【通常レッスン再開日程】5月26日(火)~ 各教室へお越しください。 風邪などの症状のある方、体調が悪い方は出席をお控えください。 出席する方は必ずマスクをご着用ください。 ※当校でもスタッフの体調管理、マスクの着用、教室備品の消毒、換気を行い感染防止につとめます。 今回は急なオンラインレッスン切り替えにも関わらずステップバイステップ英会話のレッスンを継続していただき本当にありがとうございます。26日より皆さんの元気な姿を見られることを楽しみにスタッフ一同お待ちしております。 また、オンラインレッスン期間中にご提供した宿題解説動画・レッスン動画が現在大変ご好評いただいております。今後、学習フォローサービスとして希望者の方にオプションでご提供できるよう準備中です。準備ができ次第改めてご案内させて頂きます。 なお、個人レッスンの生徒様など引き続きZoomを使用したオンラインレッスン継続を希望される方はマネージャーまでご連絡下さい。 ステップバイステップ英会話一同 今後の対応について 今回通常レッスンの再開を決定いたしましたが、県内の感染者数など状況に合わせてZoomを利用したオンラインレッスンへ切り替える可能性があります。 <お問合せ先> メールアドレス:info@stepbystepeikaiwa.jp 電話:0875-72-5506(三豊)/087-835-8001(高松2教室)受付時間:13時~18時まで ※オンラインレッスン期間中は、LINEまたはメールのみ。 LINE:各グループレッスン用LINEまたは、下記代表アカウントを友達追加してご連絡ください。 ↓LINE全教室代表アカウント [...]

オンラインレッスン延長のお知らせ

2020年5月4日|スクールお知らせ|

2020年5月6日 現在出されている緊急事態宣言が全国で延長されることが発表されました。学習塾などについては規制緩和もありますがGW後の人の流れにより感染者数がまた増加する懸念もあると考え、ステップバイステップ英会話ではオンラインレッスン期間を5月30日(土)まで継続とさせていただきます。現時点では5月末までの予定ですが、今後の国の方針や地域の状況によっては短縮や延長もございますので随時ご案内をいたします。 グループレッスン受講中の方は、5月5日(火)~9日(土)はグループレッスン休校期間のため次回オンラインレッスンは12日から始まります。 また、キッズクラス受講中の皆様は5月12日(火)~5月16日(土)はスペシャルレッスン期間を予定していましたが今回は延期とさせていただきます。次回6月のスペシャルレッスン時にいつもよりスペシャルな内容での開催を検討しておりますので改めてご案内いたします。 今後もご自宅でレッスンを楽しんで頂けるようにオンラインアクティビティやカリキュラムを随時制作し、内容のさらなる改善に力を入れていきますので引き続きよろしくお願い致します。 レッスンの内容にご質問やご意見がございましたらぜひお気軽にご連絡ください。 お家で過ごす時間を有意義にするためにオンラインレッスンで英会話を楽しみましょう! ------------------------------------------------------------------------- Zoomの使用にご不安がある方は下記動画で再度Zoom使用方法についてご確認をお願い致します。また、入室時には必ずお名前の入力(キッズクラスの生徒は英語のニックネーム)をお願い致します。 スマホかタブレットで参加する場合:https://www.youtube.com/watch?v=X3z00JUpZCg PCで参加する場合:https://www.youtube.com/watch?v=abLIuNtnxgQ ★Zoomのダウンロード・使用方法について ------------------------------------------------------------------------- ステップバイステップ英会話一同 今後の対応について 今回のオンラインレッスンへの延長は5月30日(土)までを予定しておりますが、新型コロナウイルスの終息が長引いたり、政府からの要請により休校を余儀なくされたりした場合には、教育の継続の観点から引き続きZoomを利用したオンラインレッスンを行う可能性があります。 <お問合せ先> メールアドレス:info@stepbystepeikaiwa.jp 電話:0875-72-5506(三豊)/087-835-8001(高松2教室)受付時間:13時~18時まで ※オンラインレッスン期間中は、LINEまたはメールのみ。 [...]