StepbyStepEikaiwa001

 

StepbyStepEikaiwa003

 

StepbyStepEikaiwa002

 

 

Hi there! 最近、ステップバイステップ英会話は、地元でご商売されている方やアーティストさん達が集う楽しいイベント、「YARD」に出展する機会をいただきました。イベントは穴吹武志さんの経営する、美しい庭とリラックス出来る雰囲気のある「Room to Grow」というヘアサロンで開かれました。また、そのヘアサロンは外国人の間でも人気で、何故なら彼は英語を話す事が出来、いろんなタイプの髪型にしてくれるからです。武志さんのヘアサロンで開かれるこのイベントは今年で二度目で、みんな食べたり、各ブースを覗いたりしながら、彼の庭で一緒に楽しい時間を過ごしました。

 

 

ステップバイステップ英会話のブースでは、子供たちと一緒に粘土でミニ火山を作って、重曹と酢を使って噴火を起こさせる楽しい理科の実験「Volcano」をしました。この実験はアメリカでは人気だけれど、日本ではあまり知られていないので、子どもたちは火山の噴火を見て心から驚いている様子でした。この火山はとても簡単に楽しく作る事ができ、何度も繰り返し遊べます。私たちのYouTubeチャンネルに作り方の動画を載せているので、チェックして作ってみてくださいね!きっと楽しいですよ!

 

 

そんな子供たちとの楽しいアクティビティに加えて、ジェレミー先生と木村さんによる香川県の航空写真集「My Little Kagawa」とオリジナルTシャツの販売もしました。もちろん、ジェレミー本人がお客さんと直接、このユニークで興味深いプロジェクトについてお話ししました。

 

 

そしてさらに、私たちのブースはそれだけではありません。私たちは、ステップバイステップ英会話高松教室のギャリー先生と一緒に出展していました。ギャリー先生は普段A-Go! Kids Rockのビデオや私たちのオリジナルのアルファベットフラッシュカードなど、A-Go! Kidsのデザインに密接に関わって制作をしています。そんな才能溢れるギャリー先生はこのイベントで似顔絵を描きました。それらはとても人気で、特徴を捉えられすぎた似顔絵をもらってお客さんは大変嬉しそうでした。

 

 

他にも、現地生産のアートやグッズ、食べ物など、さまざまなブースがいくつも出展していました。「Ben’s English Café」さんは、彼らの新しく開いた高松のお店から、イギリスのれっきとしたお菓子を販売していました。香川県の太陽をたくさん浴びて育ったアスパラガス「さぬきのめざめ」のベーコン巻きや手作りのピザ、手作りの陶器、手編みグッズ、Adrift Artのサラの手工芸品など、あらゆるアート作品が地元アーティストによって販売されていました。

 

 

武志さんの刺激的な地元のイベントが発展して、高評価をいただけて、私達は本当に幸せです。

 

 

また、みなさんに来年の「YARD」で出会える事を祈っています。See you there!